Web Analytics Made Easy - StatCounter

ひかまめ

双子2人とも知的&自閉症+HSC娘の育児ブログ

【父と娘】誕生日会で父号泣!手紙から伝わる子どもからの愛情と〇〇

昨日、家族全員で夫の誕生日会をしました。

娘と私が(たんたん誕生日♪)という毎回恒例の誕生日ソングを歌い、息子たちが体でリズムをとったり手拍子をしたりして、とても楽しい時間を過ごしました。

 

お子さんが高学年になってくると、父に対しての対応がそれまでとは変わってくると感じませんか?

 

誕生日の手紙から伝わる、娘からの父への普段は出さない「愛情」と「憧れ」の想いについてです。

大人の言動に疑問をもつ年頃に

誕生日会の話の前に、小学生も高学年になると、ある変化があることに気づきました。娘は、小学校低学年まで、父親から言われたことは「正しい」、「直さなくては」と思っていました。

 

しかし、小5になって、「あれ?とーちゃんだってやってるじゃん」「なんで私ばっかり」と思い、私に言いにくることが出てきました。

 

そこは、夫も私も気を付けなければならず、言うからには、自分自身もその言葉に責任をもって、行動することを共通理解しているつもりです。しかし、できていないところがあるようで、ご指摘を受けます。

 

言葉選びには気を付けていかないと、将来の関係性にも響いてくるのかなと思い、夫には、「普段の声のかけ方はこうしている」、「見守ることが増えてきた」ことを伝えています。

プレゼントの手紙に涙

さて話を誕生日会に戻します。

年々涙腺がゆるくなっている夫。

40代に入り、さらに涙もろくなってきたなと感じ、息子が学校から持ち帰った作品を見てはよく泣いています。

 

誕生日会に向けて、弟たちと一緒に画用紙を引っ張り出してきて、3人で作っていました。

f:id:chocotocoffee25:20210419101553j:plain

誕生日カード

難しいところはお姉ちゃんが切り、一緒に貼ったり手紙を書いたり、できるところは息子たちも手伝ったようです。

耳を忘れたようですがそこはご愛嬌ということで。

 

2つ折りの画用紙の中に、手紙が入っていました。

(原本掲載はNGだそうで、原文そのまま打ちました。)

 

「大好きなとうちゃんへ。お誕生日おめでとう!

いつもいそがしい中、仕事、家事、いろいろしてくれてありがとう。

私は、そんなとうちゃんにあこがれています!

愛してるよ」

 

「大好き」や「ありがとう」もうれしいですが、「憧れる」と言う言葉が胸にささったようで、涙が止まらない夫でした。

息子たちからも、お姉ちゃんと一生懸命書いたひらがなで、気持ちを伝えていました。

f:id:chocotocoffee25:20210419125734j:plain

息子たちからの手紙

まとめ

子どもは、大人を良い面もそうでない面も、こちらが思っている以上に見ていますね。

年齢が上がってきて、いろいろなことがわかってきた分、大人側の言動にもさらに気をつけていきたいと思います。

 

「憧れ」の存在。

父と娘の関係が、これからもこのまま続いていってくれたらと願います。

 

いやーどこかでは、こじれるのかな。