Web Analytics Made Easy - StatCounter

ひかまめ

双子2人とも知的&自閉症+HSC娘の育児ブログ

【Ai/Glasses】目と姿勢をサポートする6つの機能紹介!Aiメガネレビュー

コロナ禍で在宅勤務がふえたり、おうち時間にパソコンを使う機会が増えたりしていませんか?

私は、目の疲れや姿勢の悪化が気になっていますが、あなたはいかがですか?

 

そんな私と同じ悩みをおもちのあなたに、アプリと連動し、6つの機能をもつ特許取得済「Ai/Glasses」を紹介したいと思います。

 

f:id:chocotocoffee25:20210913162744p:plain

読んでほしい方

・在宅勤務でパソコンをよく利用される方

・スマホを長時間見られるかた

・同じ姿勢でデスクワークをしていて姿勢が気になるかた

 

 

Ai/Glassesとは?6つの機能搭載

f:id:chocotocoffee25:20210913155646j:plain

Ai搭載のめがねと聞き、「メガネがしゃべる?」「レーザーが出るのかな?」と子どもたちと想像をふくらませていました。

 

日本初! Ai処理機能を搭載したメガネ!

6軸モーションセンサーで目・首を計測し、マイクロ CPU が Ai 処理を行い、 Bluetooth を通じてスマホに転送され、 専用 APP で目・首の姿勢や習慣のデータを 確認できます。分析されたデータに基づき、 目・首の正しい姿勢や習慣をアドバイスします。
※ 特許取得済み

引用:HoldOn Ai/Glasses 大人 – Ai/Glasses HoldOn

 

6つの機能とは?

⒈高精度6軸センサー

姿勢や首のゆがみを感知して、振動ブザーで知らせてくれる

 

⒉時間測定

タブレットやスマホの使用時間を測り、目の負担を軽減する

 

⒊高性能レンジセンサー

目と電子機器の距離を測定する

 

⒋レポート機能

専用のアプリと連携をして、毎日の測定を記録とデータ分析をする

 

⒌光感知センサー

広範囲の光を感知して、適切な明るさを知らせてくれる

 

⒍ブルーライトカット

20%以上のブルーライトをカットし、クリアな視界を保つ

商品到着~開封

f:id:chocotocoffee25:20210917115941j:plain

Ai/Glasses 本体と付属品



 

 

・ブルーライトカットレンズ

・取扱説明書

・USB充電ケーブル

・メガネ拭き

・メガネ耳グリップ

が入っています。

 

 

Ai/Glassesの魅力ポイント3つ

f:id:chocotocoffee25:20210913155855j:plain

視力の悪化、目の疲れから守る

パソコンを長時間使用すると、「目が疲れる」「目が乾く」と感じませんか?

近視や、目の病気のリスクを高めてしまう前に、目の負担を可視化して、ケアをしてくれます。

 

肩こり・腰痛・眠気対策

 

長時間机に座って同じ姿勢で作業をしていませんか?

この姿勢も測定をし、多くの人の悩みである肩こり・腰痛を防いでくれ、姿勢のかたむきをブザーで知らせてくれるため、睡魔と戦っているあなたのミカタにもなってくれます。

 

 

首のシワ・たるみにも!

これは天敵ですね!下を向いた状態が続くと、シワやたるみの原因になりますね。

美しさを保つためにも、ストレートネック(スマホ首)にならないようAi/Glassesがささえてくれます。

 

使ってみてデメリットは?

・振動ブザーがやや強い

・付属のケースがない

 

アプリの設定で、「メガネアラーム設定」ができ、振動ブザーでお知らせする間隔や、オフにもできます。

f:id:chocotocoffee25:20210917085804j:plain

Ai/Glasses アラーム設定



右側にセンサーがついており、携帯のマナーモードのような振動が、メガネを通して耳にくるイメージです。

 

この振動ブザーが、私には少し強く感じました。振動のレベルも変更できたら良いなと思います。

 

 

また、作業が終わったあと清潔に、そして大切に収納できるよう、付属でケースが付いているとさらに良いなと思いました。

 

 

使ってみてメリットは?

・アプリで自分の姿勢や画面を見た時間などがチェックできる

・画面までの距離を意識するようになった

・ブルーライトカットで安心感がある

・かけ心地が良い

 

パソコンを見ながら横でスマホも操作することがあり、それぞれ画面との距離を意識するようになりました。

 

今まで、あまりパソコンやスマホから自分の目までの距離について、意識をしていませんでした。

メガネを使うようになってからは、振動ブザーが鳴らないように、離して見る習慣がつきました。

 

長時間、パソコンと向かうことが多い方にとって、目の奥まで届く非常に強い光であるブルーライトが、20%以上カットできるところはかなりのメリットですね。

 

 

また、付属のメガネ耳グリップや、テンプルの端を優しく曲げてサイズ調整ができます。

質量が21グラムと軽量で、耳が痛くなりにくく、かけ心地が良いところも魅力の1つです。

 

大人用だけでなく、子供用もある!

Hold onから発売中のAi/Glassesは、大人用だけでなく、子ども用もあります。

画像:Ai/Glassesパンフレットより

 

小学生の約3割、中学生の約5割の裸眼視力が、1.0未満のお子さんがいらっしゃる現実。

f:id:chocotocoffee25:20210917123105j:plain

子ども用メガネ



我が家の子どもたちも、タブレットやスマホで動画を見たりゲームをしたりしています。

 

「画面から離して見るんだよ」と注意しても、夢中になってどんどん画面との距離が近くなります。

寝転がって見るときもあり、視力や姿勢の悪化が気になっています。

 

私自身、何度も親に注意されてきましたが、自分でコントロールできず、近視がすすみ、めがね生活を送っていました。(もっと早くAi/Glassesに出会いたかった~)

 

家でも学校(タブレット学習)でも画面を見る機会が多くなりましたね。

 

今後、Ai/Glassesをつかって、接触時間の計測と姿勢矯正のサポートをし、お子さんの視力低下予防になることが期待されます!

 

まとめ

仕事でリモートが増え、おうち時間にパソコンに向かう機会が増えたので、目の環境、そして姿勢を意識するためのアイテムとして「Ai/Glasses」を使ってみました。

 

Ai/Glassesは、「近視になる前に、かけるメガネ」として、大人のかたにはもちろん、画面を見る機会が多いお子さんにも必要になるのかなと思います。

 

ぜひ、この機会に目のため、そして美容にも効果がある、「Ai/Glasses」を試してみてはいかがですか。

 

大人用はこちらからご検討いただけます。

HoldOn Ai/Glasses 大人 – Ai/Glasses HoldOn