Web Analytics Made Easy - StatCounter

ひかまめ

双子2人とも知的&自閉症+HSC娘の育児ブログ

最近あった嬉しかったこと|小さな喜びを一緒に味わえる幸せ!

f:id:chocotocoffee25:20210924104102p:plain

最近あった「うれしかったこと」ってありますか?

 

私は日々、3人の子育てをしていて、「うまくいかないな」と思うことがよくあります。

でも、そんな中でも、「うれしかった」ことに目を向けると見える世界が違うなと感じます。

 

学校に向かう足取りが軽くなった

tukiは、最近心も体の調子がよく、責任感をまっとうする意欲に満ちあふれている姿に、うれしく思っています。

 

tukiはHSC(ひといちばい敏感な子)で、「怖さ」と幼いころから付き合い続けています。

 

一時期は、夜寝る前に号泣して、深夜まで寝付けなかった日があったり、朝学校に行こうとすると、体調が悪くなったりしていました。

 

www.hikamame.com

 

www.hikamame.com

 

そんなtukiは、5年生もなかばになり、委員会や部活、来月は野外活動があり、その都度自分の役割のために一生懸命動いているようです。

 

「班長になったよ!」「部屋長やりたくて立候補したんだ!」など、率先して前に出ようとしています。

 

もともと世話焼きの性格もあって、今の「私がやらなくちゃ!」といういい意味での責任感が、tukiを前向きにしてくれているのかもしれません。

 

がんばりすぎてしまうところがあるので、家に帰ってきてからは、ゆったり過ごせるよう見守っていこうと思います。

 

できることが1つ増えた!

ひかは、大好きな牛乳をコップに注げるようになりました。

f:id:chocotocoffee25:20210924095003j:plain

牛乳をコップに注げるように!

 

 

「ここを見る」という注目が苦手だったひかが、しっかり注ぎ口を見ているではありませんか!

 

重いと注ぎにくいですし、こぼしてもいいように、はじめはパック内の牛乳の量を減らして練習してみました。

 

パックとコップの距離感や、力加減、どこまで注いだらパックを戻すのか、こちらが思っていた以上に自分でできていました。

 

なにごとも、「できない」という先入観を捨て、「失敗してもいいからやらせてみる」と今後の課題にむけてひかに教えてもらいました。

 

なにより、大好きな牛乳を飲みたい!という意欲は、伸びを

 

時計に興味を持ち始めた

まめは「何時になったら」が口ぐせになりつつあるほど、時計に興味をもち、先日、「12時」と指さしでおしえてくれました!

 

f:id:chocotocoffee25:20210924095853j:plain

時計に興味をもつように!

 

 

梨を食べながらですみません!

少しずれてはいますが、「12時」と表現をしています。

 

見通しをもつと安心する子どもに、時計が読めるのはとても強みになりますね。

 

 

生きていくうえで、「時間」を知って行動をすることは、必要不可欠になるので、少しずつ、楽しんで覚えていってほしいなと思います。

 

 

 

音声で針をさしたところをおしえてくれるおもちゃがあります。

 

長針のみ自分で動かせるので、時の流れがどういう方向に向かうのかもよくわかります。

 

まとめ

我が子の最近あった「うれしかったこと」をまとめてみました。

 

「怖さ」への恐怖、こだわり、癇癪など、それぞれの子どもたちが抱える困難がありますが、どんな小さな「できた!」も、一緒に喜べるように寄り添っていきたいなと思います。

 

あなたも、「うれしかったこと」にぜひ目をむけてみてはいかがですか。